Habitatがおすすめスポットをフォルダにまとめて送信できる機能を追加
- 友達に教えたい場所がたくさんあるときにテーマごとのフォルダを作って送れる
例えばハワイに詳しい人が、初めてハワイへ旅行する友達に現地のおすすめスポットを教えたいときにフォルダ送信機能が便利です。夕日がきれいなビーチ、ロコモコが美味しい店、ハワイアンジュエリーショップなどをフォルダにまとめれば世界で一つだけのオリジナルガイドブックが完成します。フォルダを受け取った側も、一般的なガイドブックや口コミサイトとは一味違う友達目線の情報を手に入れることができ、信頼しているハワイ通のおすすめなので安心してスポットに足を運ぶことができます。Habitatは、趣味嗜好を理解している友達同士だからこそできる、テイストやニーズに合わせた情報共有を可能にします。
最近取り沙汰されている口コミサイトの問題は、レビュー投稿者のアイデンティティーが必ずしも明らかではないため、信頼できる情報源を特定しづらいことが原因の一つと考えられます。一方Habitatは、お互いのことを分かり合っている友達からの情報なので安心です。
スピンシェルCEOのHiroshi Kanedaは、次のように述べています。‘Habitatほど簡単に、たくさんのスポットを目的に応じて友達と共有できるツールは今までありませんでした。今回Habitatにフォルダ送信機能が追加されたことで、‘友達と共有する’というシンプルでありながら一番信頼できる情報交換のスタイルが一層身近になると考えています。’
フォルダ送信機能は、現在iPhoneアプリのみに実装されていますが、近日リリースされるAndroidアプリ、およびHabitatウェブサイトへの追加も予定しています。
iPhoneアプリのダウンロードは、こちらから: http://itunes.apple.com/jp/app/habitat/id424539961?mt=8
Habitatについて
Habitatは、2011年の8月にスタートした位置情報系ソーシャルネットワーキングサービスです。お気に入りスポットや思い出の場所などをHabitat(生息地)として体系化·共有することができます。お互いの趣味嗜好を分かり合っている友達と共有することでテイストに合った場所を見つけることも簡単です。従来の口コミサイトとは違い、友達という信頼できる情報源から場所を発見することを可能にします。Habitatは、あなたと友達とで作るオリジナルのシティガイドです。
Habitatウェブサイト: http://habit.at/
スピンシェルについて
スピンシェルは、2006年に設立された東京に本拠地を置くオンラインサービス開発会社ですHabitatをはじめ、日本国内の外国人向けコミュニティーサイトSpinshell.TVやリッチメディアコンテンツ配信プラットフォームなど、様々なニーズに応えるソリューションを提供しています。動物愛護や自然保護にも取り組んでおり、Habitatロゴの白熊マークはその精神を表しています。
Website: http://www.spinshell.com
Contact
Spinshell Inc.
Wakako Ikarashi or Kyoung Tai Kim
03-3344-5337
Send Email
This news is a press release provided by Spinshell Inc..